ワイン初心者

ワイン初心者におすすめの本が知りたい!
ワインを好きになり始めると
もっと詳しくなりたい!と思われる方も
いらっしゃると思います。
だた、書店に行ってもワインの本はたくさんあって
どの本を購入すれば良いか
とても迷いますよね。
今回は
ワイン初心者におすすめの本3冊を選びましたので、
ぜひ参考にしてみてくださいね٩( ᐛ )و
もくじ
ワイン初心者に
おすすめの本
3冊
ワインの初心者におすすめの本はこちらです。
- ワインの絵事典
- 知識ゼロからのワイン入門
- ワインの飲み方、選び方
順番に紹介していきますね。
おすすめ本①:ワインの絵事典
著者:森覚
出版社:新星出版社
定価:1,500円+税
フルカラー
192ページ
私がワイン初心者に
1番おすすめしたい本がこちらです。
2020年の4月に発売された本で、
ワインに関する最新の情報が書かれています。
また、フルカラーでイラストが多用されているので
楽しく読むことができます。
簡潔に分かりやすくまとめてあるので読みやすく、
本に書かれていることを
すぐに実践しやすいです。
こちらの本は、「ソムリエ森覚さんの本「ワインの絵事典」の感想→イラストが素敵すぎる」
でさらに詳しく紹介しておりますので、気になる方はご覧ください。
-
-
ソムリエ森覚さんの本「ワインの絵事典」の感想→イラストが素敵すぎる
ソムリエ森覚さんが監修する「ワインの絵事典」ってどんな本? 読んだ感想が知りたいな〜 ワインを飲もう入ったお店で、 暗号のようなカタカナが並ぶワインリストを見て 悩むあなたにソムリエは言 ...
続きを見る
おすすめ本②:知識ゼロからのワイン入門
著者:弘兼憲史
出版社:幻冬舎
定価:1,200円+税
200ページ
こちらの本は、私がワイン初心者の頃に
知り合いのソムリエにおすすめされて読んだ本です。
漫画「島耕作シリーズ」の作者でもある、
弘兼憲史さんが著者です。
2000年に出版された本になるので、
少し古い内容(海外のワインの法律など)が含まれています。
こちらの本はモノクロですが、
「部長 島耕作」のイラストや
分かりやすいまとめ図があり
理解しやすい内容となっています。
こちらの本は、「『知識ゼロからのワイン入門』要約まとめレビュー|ワイン初心者に送りたい本」でさらに詳しく紹介しておりますので、気になる方はご覧ください。
-
-
『知識ゼロからのワイン入門』要約まとめレビュー|ワイン初心者に送りたい本
z『知識ゼロからのワイン入門』は、「課長 島耕作」の作者である弘兼憲史氏による著書です。 私がワインを勉強し始めた時、知り合いのソムリエに「どの本から読んだらいい?」と聞いた時に、この本 ...
続きを見る
おすすめ本③:ワインの飲み方、選び方
著者:ジャンシス・ロビンソン
翻訳者:島田精治
定価:1,500円+税
318ページ
著者のジャンシス・ロビンソンさんは
イギリスの女性ワインジャーナリストです。
ワイン業界ではとても有名な方で、
日本にも何度かワインのイベントで
来日されています。
こちらの本は、挿絵がほどんどないので
読みづらいかもしれません。
しかし、ワインを科学や心理など
いろんな視点から見ているので
読み進めてみると面白いです。
また、たまにクスっと笑ってしまう
外国の女性らしい文調が特徴的でした。
ワインテイスティングも
上達させたい人に
おすすめの本
ソムリエさんみたいに、
ワインの香りを嗅いで
カッコ良くテイスティングコメントを言いたい!
という方に、おすすめな本が
「ワインテイスティングの基礎知識」です。
また、ワインのテイスティングで
おすすめの本は
まとめてありますので
そちらも興味のある方はご覧ください。
-
-
ワインのテイスティングを上達させるオススメ本3冊
ワインのテイスティングを上達させる オススメの本が知りたい人 ワインのテイスティング力をUPさせる、オススメの本が知りたい! ソムリエのように、 スマートにワインのテイスティングができる人は かっこよ ...
続きを見る
ワイン初心者に
おすすめの本
まとめ
以上3冊が、ワイン初心者におすすめの本でした。
この中の1冊を読めばワインについて
大分詳しくなれます。
脱初心者目指して、
是非読んでみてくださいね٩( ᐛ )و